基板露光器 ..........................................2006/12


基板を作製するのにPCBEを使い始めています
今まで 簡単な基板はICテープの直張りで済ませ 込み入った回路は日光にあてて感光してそれなりに製作してきました

本格的に基板製作には以前のようなやり方ではとても無理ですので 露光器を製作



これは家庭用屋内電撃殺虫器で新品でした・・・・・勿体ないhi
露光用にとケミカルランプを電気店で物色してましたらこれが半額1,700円で展示してあり ・・・ウム ・・・・・ケミカルランプ6W一本が500円近い値段×2 ・・・・・・ランプソケットも購入しないといけない・・・・・余りお金をかけたくない・・・・・ウム・・・・・・・ 購入してしまいましたhi








勿体ないと思いつつ解体


回路図はないですが高圧電源がありますので 少し気を引き締めました・・hi
左が高圧回路3,000V
右基板は照度センサーと傾くと電源が切れるようにと水銀スイッチ














まずは解体

























高圧回路は要らない 照度センサーも要らないと取り外すと安定化コイルのみ残りましたあまりにもケース内が寂しいので 何からもぎ取ったのか忘れましたがタイマーリレーを取り付け










終了ブザーを取り付け




















反射板は100均でガス台シートを購入 両面テープで貼り付け

6W 2本でブラックランプ
台形型の反射ケースは化粧版を加工

















前に製作していた PKクランプです

















この基板はこの露光器のブザーのためPCBEで書いたものです テストも兼ねてつくりました 時間は約9分思っていたより時間がかかりました

クランプにアクリル板を使っているので近紫外線の透視が悪いようです
石英ガラス90%   通常のガラス70%   アクリル板30%の透視率であるそうです


両端がムラになってますが スプレー式現像剤を省いたためです













なんともアンバランスな出来栄えです・・・・・hi
タイマー設定は一度すれば変更はあまり無いと思いますが 一応設定時間を確認できるようにとケースをくりぬいてます


手持ちのパーツを使用しましたので総額2,000円までに納まりました






追記
10cm×15cmの基板でムラ無く感光してくれます
感光時間は12分くらいがベストの様です












トップページに戻る